塗りミノを使っているのに薄毛が改善しない。意味がないのか?というのは、薄毛の悩みに直面した皆さんが体験する問題ですよね。私も塗りミノを使い続けても一向に変化しなくて、かなり悩んだ時間がありました。
塗りミノを使っても意味がないのか、塗りミノで改善しない場合はどうすればいいのかについて、自分の経験と体験ふまえて詳しくまとめてみました。
ミノタブだけで生えるのか?
結論から言うと、塗りミノを使わなくても髪の毛は生えます。ズバリ、ミノタブだけで生えます。これは間違いありません 。

フィナステリドを合わせると効果大
さらに言うと、 私がやってるのはミノフィナです。
いわゆるミノタブとフィナステリドを一緒に服用しています。 AGAの治療では、この組み合わせで処方される事が多いです。
私も最初はAGAクリニックに通い、処方された内容を覚え、現在は、個人輸入代行を使って安く手に入れています。
詳細を知りたい方は、以下をご覧ください。
塗りミノだけの問題点
さて、ミノタブだけで髪が生えるは間違いないのですが、初めての方は、内服は勇気がいると思います。
いくつか問題があるので、少しまとめてみます。
効果がでるまで時間がかかる
塗りミノだけでは、髪が生えるには、とにかく時間がかかります。2、3ヶ月程度では何も変化がありません。むしろ、最初はめちゃくちゃ髪の毛が抜けます。
塗りミノは敷居が低くて、薄毛に悩む方は誰でも始められるのでお勧めなのですが、皆さん早く辞めてしまう方が多いようです。1本使ってみたけど、それで辞めた方もいると思います。
継続して使い続ける必要がある
1ヶ月使って辞めるのでは効果がないのです、使い続けたら、1年、2年と継続して使い続ける必要があります。
しかも髪が生えてきても、辞めたらリバウンドして元に戻ってしまいます。
ミノキシジルの濃度が問題
塗りミノの濃度が高い方が効果が高いのは間違いありません。こちらの文献でも書かれているように、濃度が高ければ高いほど脱毛効果があるという報告があります。





国内の塗りミノは高すぎる
そして最後が一番問題なのですが、 国内で売られている塗りミノは、効果が出る濃度の商品の値段が、高過ぎるということです。
国内の塗りミノで、ミノキシジル5%の高濃度のものは、リアップであれば、1本7000円近くします。継続して続けるのは、なかなか経済的にも厳しいです。
塗りミノのおすすめ
私は、AGAクリニックに通い、結果的に現在は、個人輸入代行業者から塗りミノを購入しています。知識なくても、通販感覚で買えるのでおすすめです。
おすすめの塗りミノについては、以下のようになります。リアップ、スカルプD以外は海外製です。価格がぜんぜん違う事がわかると思います。
名前 | ミノキシジル濃度 | 1本の値段 |
---|---|---|
リアップX5プラスネオ | 5% | 8140円 |
スカルプD | 5% | 7,800円 |
![]() ![]() | 5% | 4,000円 |
フォリックスFR05 | 5% | 4,980円 |
フォリックスFR07 | 7% | 5,180円 |
フォリックスFR10 | 10% | 5,320円 |
![]() ![]() | 12% | 5,650円 |
![]() ![]() | 15% | 5,550円 |
![]() ![]() | 15% | 3,980円 |
フォリックスFR16クリーム | 16% | 5,820円 |



最適な塗りミノの濃度
最適な塗りミノの濃度は、初めての方であれば12%をお勧めします。上記の表を見てわかるように、意外と濃度が高くても価格差はありません。だからと言って、一番濃度が高い16%を買うと、結構後悔します。
12%を越えると、粘度も上がり扱いが難しいんです。16%ともなると、ローションではなくクリームになって、髪の毛がベターっとなるほど、粘度が高すぎます。
コメント